
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~年末年始の休業のご案内~
12月29日(木)~1月4日(水)まで休業させていただきます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
先日、汎用旋盤を増設いたしました。
以前より探していたのですが、なかなか程度の良いものが見つかり
ませんでした。ようやく年式も新しくすごく程度のよい中古が見つ
かったので大満足です♪
今のものづくりは、コンピュータ制御によるNC機が主流になって
きていますが、やはり弊社のような試作メインの製造業にとっては
汎用機の方が活躍いたします。
型式は滝澤鉄工所のTSL-550Dです。
滝澤は個人的にも好きなメーカーですし、このTSL-550Dは使い勝手の
良いマシンです。しかも、Mitutoyoのデジタルスケールも付いている
ので更にGoodですね。
いままでの汎用機は、ダイヤルのメモリで読んでいたのでこれは便利
かもしれません。やはり自分の好きな機械で加工するのが一番いいですね!
さて、今年も色んな事がありました。
大震災に円高・・・、日本の製造業の環境も日々変化しております。
厳しい状況の中でも、うちのような小さな町工場が持ちこたえる事が
できたのは、日頃より弊社を使っていただいておりますお客様方々の
おかげだと思っております。
この場を借りまして御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。
来年もどうか変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

クリスマス・イブですが、本日もひとり工場で機械達と戯れております。
若い頃は、お楽しみ♪なイベントで盛り上がったイブですが
今は何もありません。そして、何も起こりません。

さて、この鉄の板を仕上げたら今日は帰ろう。
夜は子供のためにサンタクロースになるので、それなりの
準備をしなければですね^^。
そういえば、来週は中学時代の部活仲間との集まりがあります。
二十数年ぶりの再会ですので、とても楽しみです!
競泳をやっていたころはブーメランパンツ履いてました。
いまでは考えられん事です。
時間と共に変わった体系は、なかなか元には戻りません。。

1か月以上かかった大きな仕事を終えて、
なんとなく燃え尽きた感がありますが
まだ年内納期の仕事が残っているので、
もうひと頑張りですね。
しかし、ここにきて年内納期の図面が廻ってきます。
結構時間のかかる加工内容ばかりで、
物理的に無理ってのがチラホラ・・・。
振り返ってみると、今年も厳しい年でした。
来年も・・・ 厳しいでしょうね~。
前向きに頑張っていこ!