2012_1226_093057-DSC_0568.jpg

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~年末年始の休業のご案内~
12月29日(土)~1月6日(日)まで休業させていただきます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
スタッフ募集
採用案内はこちらをクリック
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

年末の慌ただしい中、設備増設のための搬入作業をいたしました。
大掃除ついでに工場内のレイアウトの変更も行い、最後まで
バタバタとしておりました。

今回導入したのはマシニングセンターです。
弊社は長年汎用機中心の加工を行ってきました。
少量多品種の試作品が中心ですのでその方が効率が
いいからです。

しかし、仕事内容もここ数年で変わってきました。
汎用機では対応できない加工内容や数物なども
増えてきまして、それに合わせてコツコツとNC機
を増設してきました。

少数精鋭の人員体制ですので、少しでも生産性を
あげるべく設備投資は今後も熟慮しながら行って
いきたいと思っております。

まあ、小さな工場ですので今回でスペースが埋まって
しまいましたけどね♪


今年も色んな事がありましたが、何とか小さな町工場は持ちこたえる
事ができました。

これも、弊社を利用していただきましたお客様方、また日頃より弊社を
使っていただきたいへんお世話になっておりますお得意様の方々の
おかげだと思っております。

また、いつもたいへんお世話になっております心強い協力工場の方々にも
この場を借りまして御礼申し上げます。

皆様、今年一年間、誠にありがとうございました。

来年もどうか変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。


テーマ:鉄工所のお仕事
ジャンル:就職・お仕事


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
~年末年始の休業のご案内~
12月29日(土)~1月6日(日)まで休業させていただきます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今日は、衆議院総選挙の投票日ですね。
私は、今日は用事があるので期日前投票を済ましてきました。

まあ、大きな期待はもうしません。
個々で頑張るしかないんですよね。


さて、今月も残り僅かですが最後までバタバタしそうです。
設備増設と機械レイアウトの変更などを12/25~12/27に
行う予定でして、それに伴って電力も増やします。
工事や移動作業などでこの期間は加工ができなくなります。
それまでに、急ぎの仕事を片付けて、あとは来年に持ち越し。

今年最後の大仕事は、かなり腰にきそうな予感ですね。



今月は、SUSの加工が多かったです。

2012_1204_172922-DSC_0508.jpg

まとまった数の受注でしたので、NC旋盤で加工。
外径にピッチ4の螺旋状の溝を加工。

2012_1213_174122-DSC_0536.jpg

SUS304での3/4管用ねじの加工。
ねじ切りバイトの刃持ちが悪いですね。

2012_1213_174111-DSC_0534.jpg


SUS材のフライス加工。
かなり削り込んでいきます。
加工歪み考慮して焼鈍材を使用。

2012_1207_140344-DSC_0510.jpg

このワークで、新品のφ12超鋼ラフィングエンドミルと
φ12超鋼3枚刃エンドミルが逝ってしまいました。

2012_1130_201515-DSC_0506.jpg

2012_1207_140358-DSC_0511.jpg

テーマ:鉄工所のお仕事
ジャンル:就職・お仕事