
両頭グラインダーが壊れてしまいました。
小さくて地味~な機械ですが、その存在は大きくて、弊社では頻繁に使う機械です。
バイトの研ぎやドリルの研ぎに無くてはならないのです。
分解してみましたが、ちょっと手におえない感じでしたので
使える部品は取って、今回は廃棄処分です。

以前に使用していたグラインダー君の復活です。
・・・が、こちらもスイッチが壊れていて動かないみたいなので
いろいろと整備してみました。

とりあえずスイッチ購入。
しかし、固定ネジ間のピッチが合わない品物が届きました。

ジョイント部品をPOMでサクッと製作。(←得意分野ですので。。)
ヘリサートも付けて完璧な仕上がり!

配線にかなり悩みました。
電器関係はど素人なので、せめて説明書とか欲しいですね。
何度かヒューズを飛ばしながら、恐らく合っているだろう配線ができました。

そして、組上げ完了!
コンセントも新調し、動作もいい感じに♪
10年ぶりくらいに生き返った両頭グランダー君。
あと20年くらいは頑張ってね!